協定自治体の合板や無垢材を使った空間づくりをお手伝いいたします。①学校の生徒用下足入れ、②店舗待合い室、③保育園の流し台と職員用収納、④公共施設のカウンターと書架など、⑤大開口間仕切、⑥学校用家具付き間仕切
登録事業者の紹介
帝国器材(株)(テイコクキザイ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 紋別市 下川町 津別町 石巻市 鹿沼市 あきる野市 檜原村 隠岐の島町 日南市 浜松市 湯沢市 秩父市 |
代表者 |
代表取締役 大原 和子(オオハラ カズコ) |
創業 | 1937年 |
本社所在地 | 〒123-0872 東京都足立区江北2丁目4番27号 |
- 電話番号 | 0338902194 |
- FAX番号 | 0338561925 |
- URL | https://teikokukizai.co.jp/ |
みなとモデル担当者 | 小島 良輔(コジマ リョウスケ) |
- 所属部署名 | 業務部購買課 |
- 所属部署の所在地 | 〒123-0872 東京都足立区江北2丁目4番27号 |
- 担当者TEL | 0338902194 |
- 担当者メール | kojima@teikokukizai.co.jp |
- 担当者FAX | 0338905204 |
工場所在地:1 | |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 日本家具保証協会 ERF1001 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | SGEC JAFTA-W232 |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | NQA-0259A |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 官公庁、地方自治体、学校、ゼネコン、工務店など |
主要設備機械 | 木材燻煙乾燥炉、木材蒸気乾燥炉、モルダー、高周波横はぎ接着機、NCルーター、各種木材加工機械、各種金属加工機械 |
取扱製品分野 | 可動間仕切り、その他建具、テーブル・机、イス・ソファー・ベンチ、箱物、特注家具、その他家具(置き家具)、造作家具、パーティション |
協定自治体の合板や無垢材を使った空間づくりをお手伝いいたします。①学校の生徒用下足入れ、②店舗待合い室、③保育園の流し台と職員用収納、④公共施設のカウンターと書架など、⑤大開口間仕切、⑥学校用家具付き間仕切
造作家具・建具・木製間仕切など、木を使ったインテリア製品の提案・設計・製造・施工まで全てお任せください。国産材や地域材については乾燥から自社で行い高い品質の製品をご提供しています。協定木材についても、過去のノウハウを活かし、ご要望に柔軟にお応えいたします。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 児童・生徒用ロッカー |
家具(造作):造作家具 |
TN-5716M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
あきる野市 檜原村 日南市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆) | |||
寸法 |
タテ: 1000 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.09 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.09 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.06 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.06 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材(特一等)とスギ、カラマツの芯材を利用した想定で算出しています。サイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。協定木材対応のメジロカバ杉芯合板タイプによる製造も対応可能です。キャスターをつけた移動式ロッカーも製造可能です。 |
02 | 書架 |
家具(造作):造作家具 |
TS-4601M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
あきる野市 檜原村 日南市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆)またはリボス自然健康塗料 | |||
寸法 |
タテ: 1900 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.07 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.07 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材(特一等)とスギ、カラマツの芯材を利用した想定で算出しています。サイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。協定木材対応のメジロカバ杉芯合板タイプによる製造も対応可能です。両面書架タイプや窓下書架タイプなどもあります。書架に関連した雑誌架や新聞架、絵本架なども対応できます。 |
03 | 掃除用具入れ |
家具(造作):造作家具 |
TN-5721M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
あきる野市 檜原村 日南市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆) | |||
寸法 |
タテ: 1900 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.06 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.06 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.04 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.04 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材(特一等)とスギ、カラマツの芯材を利用した想定で算出しています。サイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。協定木材対応のメジロカバ杉芯合板タイプによる製造も対応可能です。 |
04 | 教卓 |
その他家具(置き家具) |
CS-3164M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
あきる野市 檜原村 日南市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆)またはリボス自然健康塗料 | |||
寸法 |
タテ: 900 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.05 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.05 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.03 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.03 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材(特一等)を利用した想定で算出しています。サイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。協定木材対応のメジロカバ杉芯合板タイプによる製造も対応可能です。 |
05 | 下足入れ |
家具(造作):造作家具 |
KB-8801M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
あきる野市 檜原村 日南市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆) | |||
寸法 |
タテ: 1300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.12 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.12 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.08 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.08 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材(特一等)とスギやカラマツの芯材を利用した想定で算出しています。サイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。協定木材対応のメジロカバ杉芯合板タイプによる製造も対応可能です。扉付きの来客用下足入れや園児用下足入れなども製造可能です。 |
06 | テーブル |
家具(置き家具):テーブル・机 |
TS-3327M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
あきる野市 檜原村 日南市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆) | |||
寸法 |
タテ: 700 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.06 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.06 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.04 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.04 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材(特一等)を利用した想定で算出しています。サイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。協定木材対応のメジロカバ杉芯合板タイプによる製造も対応可能です。NCにより複雑な形状の天板にも対応できます。作り付けのカウンターにも施工まで対応します。 |
07 | 傘立て |
その他家具(置き家具) |
KB-8601M |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
あきる野市 檜原村 日南市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆) | |||
寸法 |
タテ: 610 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.009 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.009 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.006 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.006 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材(特一等)を利用した想定で算出しています。サイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。下足入れに合わせてサイズや素材を変更して製造することができます。 |
08 | 整理戸棚 |
家具(造作):造作家具 |
TN-5711 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
紋別市 下川町 津別町 石巻市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆) | |||
寸法 |
タテ: 1600 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.17 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.17 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.09 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.09 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材、スギ、カラマツの芯材を利用した想定で算出しています。ササイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。 |
09 | 流し台 |
家具(造作):造作家具 |
FW-2342 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
津別町 石巻市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装(F☆☆☆☆) | |||
寸法 |
タテ: 800 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.09 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.09 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.05 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.05 t-CO2 | |
特記事項 |
協定自治体のヒノキ材、スギ、カラマツの芯材を利用した想定で算出しています。ササイズや産地、樹種の変更等により価格は変動します。 |
10 | 木製ルーバーパネルシステム |
室内装飾:パーティション |
H2400タイプ |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 あきる野市 檜原村 日南市 浜松市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 2320 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
129,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.037 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.037 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.027 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.027 t-CO2 | |
特記事項 |