登録事業者の紹介
齋藤木材工業(株)(サイトウモクザイコウギョウ)
| 登録自治体 | 葛巻町 高山市 真庭市 秩父市 北杜市 |
|---|---|
| URL | https://saito-mokuzai.co.jp |
| みなとモデル担当者 |
部長 林 宏和(ハヤシ ヒロカズ) |
| - 所属部署名 | 管理部 |
| - 所属部署の所在地 | 〒386-0603 長野県小県郡長和町古町4294 |
| - 担当者TEL | 0268683811 |
| - 担当者メール | hayashi@saito-mokuzai.co.jp |
| - 担当者FAX | 0268683912 |
| 森林認証:1 | SGEC JIA-W025 |
| 森林認証:2 | |
| 森林認証:3 | |
| 取扱製品分野 | 集成材用、構造用集成材、構造用LVL、構造用 CLT |






|
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
|
| 01 | 小・中・大断面構造用集成材 |
集成材:構造用集成材 |
M9266 |
協定木材 |
![]() |
|---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
|---|---|---|---|---|
材の産地 |
葛巻町 高山市 | |||
寸法 |
タテ: 300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
製品情報 |
– | |||
特記事項 |
強度等級E105-F300 使用環境C 各種サイズ対応 運賃別途です | |||
| 02 | 小・中・大断面構造用集成材 |
集成材:構造用集成材 |
S9266 |
協定木材 |
![]() |
|---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
|---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 | |||
寸法 |
タテ: 300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
製品情報 |
– | |||
特記事項 |
強度等級E65-F225 使用環境C又はA 各種サイズ対応 運賃別途です | |||
| 03 | 小・中・大断面構造用集成材 |
集成材:構造用集成材 |
H9266 |
協定木材 |
![]() |
|---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
|---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 | |||
寸法 |
タテ: 300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
製品情報 |
– | |||
特記事項 |
強度等級E65-F225 使用環境C又はA 各種サイズ対応 運賃別途です | |||
| 04 | 小・中・大断面構造用集成材 |
集成材:構造用集成材 |
C2431 |
協定木材 |
![]() |
|---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
|---|---|---|---|---|
材の産地 |
秩父市 | |||
寸法 |
タテ: 6000 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
製品情報 |
– | |||
特記事項 |
強度等級E65-F225 使用環境C又はA 各種サイズ対応 運賃別途です | |||
| 05 | 小・中・大断面構造用集成材 |
集成材:構造用集成材 |
K2431 |
協定木材 |
![]() |
|---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
|---|---|---|---|---|
材の産地 |
葛巻町 | |||
寸法 |
タテ: 300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
製品情報 |
– | |||
特記事項 |
強度等級E105-F300 使用環境CまたはA.B 各種サイズ対応 運賃別途です | |||
| 06 | 小・中・大断面構造用集成材 |
集成材:構造用集成材 |
H2433 |
協定木材 |
![]() |
|---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
|---|---|---|---|---|
材の産地 |
北杜市 | |||
寸法 |
タテ: 300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
製品情報 |
– | |||
特記事項 |
強度等級E105-F300 使用環境CまたはA.B 各種サイズ対応 運賃別途です | |||
| 07 | 構造用CLT |
CLT構造用 CLT |
MNCLT2508 |
協定木材 |
![]() |
|---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
|---|---|---|---|---|
材の産地 |
真庭市 | |||
寸法 |
タテ: 150 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
製品情報 |
– | |||
特記事項 |
||||
| 08 | 小・中・大断面構造用集成材 |
集成材:構造用集成材 |
MN2508 |
協定木材 |
![]() |
|---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
|---|---|---|---|---|
材の産地 |
真庭市 | |||
寸法 |
タテ: 300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
製品情報 |
– | |||
特記事項 |
||||
※CO2固定量については事業者に直接お問い合わせください。