登録事業者の紹介
(株)井上工務店(イノウエコウムテン)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 高山市 郡上市 東白川村 |
代表者 |
代表取締役 井上 正博(イノウエ マサヒロ) |
創業 | 1965年 |
本社所在地 | 〒506-0818 岐阜県高山市江名子町2715-11 |
- 電話番号 | 0577330715 |
- FAX番号 | 0577330144 |
- URL | http://inouekoumuten.co.jp |
みなとモデル担当者 |
代表取締役 井上 正博(イノウエ マサヒロ) |
- 所属部署名 | |
- 所属部署の所在地 | 〒506-0818 岐阜県高山市江名子町2715-11 |
- 担当者TEL | 0577330715 |
- 担当者メール | m.inoue@inouekoumuten.co.jp |
- 担当者FAX | 0577330144 |
工場所在地:1 | 岐阜県高山市江名子町2715-11 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 岐阜証明材推進制度 推進事業者登録 050093 |
合法木材認定:2 | 岐阜性能表示材認定工場 002 |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | 1582 |
ISO 14001 | |
主要取引先 | |
主要設備機械 | |
取扱製品分野 | 構造用製材品、造作・内装用製材品 |
飛騨の杉・桧をはじめ、栗・カラ松・ヒメコ松・地松・サワラ・ケヤキなど、多種の木材を取り扱っております。
断面寸法、長さなど様々な用途に対応いたします。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 柱:ヒノキ |
構造用製材品 |
HH1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 郡上市 東白川村 | |||
仕上げ/塗装 |
モルダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
3,600 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.74 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.74 t-CO2 | |
特記事項 |
製材後、天然乾燥した木材です。
|
02 | 柱:ヒノキ |
構造用製材品 |
HH2 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 郡上市 東白川村 | |||
仕上げ/塗装 |
モルダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 120 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
4,600 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.74 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.74 t-CO2 | |
特記事項 |
製材後、天然乾燥した木材です。
|
03 | 板材:ヒノキ |
造作・内装用製材品 |
IH1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 郡上市 東白川村 | |||
仕上げ/塗装 |
モルダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
900 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.74 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.74 t-CO2 | |
特記事項 |
製材後、天然乾燥した木材です。
|
04 | 板材:スギ |
造作・内装用製材品 |
IS1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 郡上市 東白川村 | |||
仕上げ/塗装 |
モルダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
600 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.57 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.57 t-CO2 | |
特記事項 |
製材後、天然乾燥した木材です。
|