登録事業者の紹介
永大産業株式会社 パーティクルボード事業部(エイダイサンギョウカブシキガイシャパーティクルボードジギョウブ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 西粟倉村 あわら市 坂井市 多賀町 |
代表者 |
パーティクルボード事業部長 堀 智弘(ホリ トモヒロ) |
創業 | 1946年 |
本社所在地 | 〒559-8658 大阪府大阪市住之江区平林南2丁目10番60号 |
- 電話番号 | 0666843096 |
- FAX番号 | 0666843094 |
- URL | http://www.eidai.com/index.html |
みなとモデル担当者 | 林信人(ハヤシノブヒト) |
- 所属部署名 | パーティクルボード事業部企画管理課 |
- 所属部署の所在地 | 〒559-8658 大阪府大阪市住之江区平林南2丁目10番60号 |
- 担当者TEL | 0666843096 |
- 担当者メール | no-hayashi@eidai-sangyo.co.jp |
- 担当者FAX | 0666843094 |
工場所在地:1 | 福井県敦賀市永大町 (永大敦賀事業所) |
工場所在地:2 | 山口県熊毛郡平生町大字曾根2388 (永大山口・平生事業所) |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | FSC(永大敦賀事業所のみ) FSC CU-COC-813981 |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | JMAQA-1090 |
ISO 14001 | JMAQA-E094 |
主要取引先 | |
主要設備機械 | |
取扱製品分野 | パーティクルボード |
永大産業は1946年に合板メーカーとして設立されました。
設立以来、一貫して「木」にこだわり続け、現在ではフローリングや室内ドアを始め、素材や製品の基材としての木質ボード、さらにはシステムキッチンに至る製品の開発と生産を手がける総合住宅資材メーカーとして快適な住まいづくりをサポートしております。
当社は経営の基本理念に『木を活かし、よりよい暮らしを』を掲げ、持続可能な社会の確立を目指し、地球、社会、人との共生を通じて、なお一層、社会に貢献する企業であり続けることを目指しております。
特に環境面におきましては、「持続可能な森林の木を使う」「木を無駄なく使う」「木を循環させて使う」という「3つの循環の輪」に沿って事業を展開することで、地球環境の保全に取り組んでおります。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | EIDAIパーティクルボード、EIDAI化粧パーティクルボード「セラクイック」 |
木質ボード:パーティクルボード |
PBF、CQF |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
西粟倉村 あわら市 坂井市 多賀町 | |||
仕上げ/塗装 |
研磨仕上げ/化粧シート貼り | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
別途打合せ | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.1388 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.1388 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0777 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0777 t-CO2 | |
特記事項 |
02 | EIDAIパーティクルボード |
木質ボード:パーティクルボード |
MPB-18X1220X1830-GHPYM1B |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
西粟倉村 | |||
仕上げ/塗装 |
研磨仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 18 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
別途打合せ | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.1777 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.1777 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.1000 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.1000 t-CO2 | |
特記事項 |
03 | EIDAIパーティクルボード |
木質ボード:パーティクルボード |
PBF-30X497X1860-HMYB |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
西粟倉村 多賀町 | |||
仕上げ/塗装 |
研磨仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
別途打合せ | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.1833 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.1833 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.1033 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.1033 t-CO2 | |
特記事項 |
04 | EIDAIパーティクルボード |
木質ボード:パーティクルボード |
MPB-18X1220X1830-GHPYM2B |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
西粟倉村 | |||
仕上げ/塗装 |
研磨仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 18 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
別途打合せ | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.3555 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.3555 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.2000 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.2000 t-CO2 | |
特記事項 |