登録事業者の紹介
星野工業(株)(ホシノコウギョウ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 鹿沼市 |
代表者 |
代表取締役社長 星野昭夫(ホシノアキオ) |
創業 | 1945年 |
本社所在地 | 〒322-0072 栃木県鹿沼市玉田町692-8 |
- 電話番号 | 0289655131 |
- FAX番号 | 0289627081 |
- URL | http://www.hoshino-kogyo.co.jp |
みなとモデル担当者 |
総務部長 星野暁(ホシノサトル) |
- 所属部署名 | |
- 所属部署の所在地 | 〒322-0072 栃木県鹿沼市玉田町692-8 |
- 担当者TEL | 0289655131 |
- 担当者メール | info@hoshino-kogyo.co.jp |
- 担当者FAX | 0289627081 |
工場所在地:1 | 栃木県鹿沼市玉田町692-8 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 栃木県木材業協同組合連合会 009 |
合法木材認定:2 | 全国木材組合連合会、木材表示推進協議会 089004 |
合法木材認定:3 | 全国森林組合連合会 K0101030 |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 栃木県、栃木県内自治体、県内小中学校、幼稚園、保育園、全国主要家庭用品卸問屋、ホームセンター、量販店、通販等 |
主要設備機械 | 大型集塵装置、木質焚きボイラー(栃木県木質焚きボイラー認定施設№8)、木材乾燥装置、塗装ブース、抗菌用自動真空含浸装置、NCルーター、ワイドサンダー、バンドソー、モルダー等 |
取扱製品分野 | 建具用、家具用、その他製材品、ドア、襖・障子、その他建具、テーブル・机、イス・ソファー・ベンチ、箱物、特注家具、その他家具(置き家具)、デッキ・舗装ブロック、家具・遊具、パーゴラ・東屋・ログハウス・トイレ、生活用品 |
森林バイオマス利活用によるCO2削減量年間314.0t-CO2として、とちぎカーボンオフセット証書(森林バイオマス利活用第3号)を栃木県知事より認証を受けています。木質焚きボイラーにより木製品の生産、加工において生じる端材を木材乾燥用に利活用しています。
木材は再生産可能な資源です。「木を植え」「木を育て」「木を伐り」「木を利用する」この森林資源の循環を図ることが地球環境を守ることにつながります。私たちは永年の伝統と技術により積極的に有効活用できるよう新製品の開発、利用チャンネルの研究を続けてまいります。次世代に大切な森林を引き継ぐことが重要な役目と思っております。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | ロッカー(1人用) |
家具(置き家具):箱物 |
KK-S03 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 1800 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
95,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0672 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0672 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0387 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0387 t-CO2 | |
特記事項 |
02 | 幼児用引出し付ロッカー(3人用) |
家具(置き家具):箱物 |
KK-H01 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 1200 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
220,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0875 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0875 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0653 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0653 t-CO2 | |
特記事項 |
03 | 幼児用ロッカーキャスター付(5人用) |
家具(置き家具):箱物 |
KK-H02 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 865 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
195,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0597 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0597 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0445 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0445 t-CO2 | |
特記事項 |
04 | 下足入れ(20人用) |
家具(置き家具):箱物 |
KK-H09 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 1200 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
400,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.1022 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.1022 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0763 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0763 t-CO2 | |
特記事項 |
05 | 下足入れ 上部格子扉(16人用) |
家具(置き家具):箱物 |
KK-H07 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 1600 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
385,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0988 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0988 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0737 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0737 t-CO2 | |
特記事項 |
06 | 両袖机 |
家具(置き家具):テーブル・机 |
KK-S19 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 700 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
550,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.1621 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.1621 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0933 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0933 t-CO2 | |
特記事項 |
07 | 学習机・椅子セット |
家具(置き家具):テーブル・机 |
KK-JIS1~JIS6 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 0 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
38,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0257 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0257 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0192 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0192 t-CO2 | |
特記事項 |
製品寸法:JIS規格1号~6号 |
08 | 幼児用椅子(スタッキング) |
家具(置き家具):イス・ソファー・ベンチ |
KK-S42~S43・KK-HS44~HS-47 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 0 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
16,800 | |||
単位 |
脚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0058 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0058 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0043 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0043 t-CO2 | |
特記事項 |
0才児~五才児用 |
09 | テーブル |
家具(置き家具):テーブル・机 |
KK-H27 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 680 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
225,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0571 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0571 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0426 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0426 t-CO2 | |
特記事項 |
10 | 室内ベンチ |
家具(置き家具):イス・ソファー・ベンチ |
KB-H06 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
鹿沼市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタン塗装仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 800 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
45,000 | |||
単位 |
台 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0336 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0336 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.0251 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.0251 t-CO2 | |
特記事項 |