登録事業者の紹介
小原木材(株)(オバラモクザイ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 高山市 |
代表者 |
代表取締役 小原 淳(オバラ アツシ) |
創業 | 1960年 |
本社所在地 | 〒444-0827 愛知県岡崎市針崎町字蓮谷37番地 |
- 電話番号 | 0564511595 |
- FAX番号 | 0564543102 |
- URL | http://obaramokuzai.jp/ |
みなとモデル担当者 | 石川 暢(イシカワ ミツル) |
- 所属部署名 | 建材部 |
- 所属部署の所在地 | 〒444-0827 愛知県岡崎市針崎町字蓮谷37番地 |
- 担当者TEL | 0564514556 |
- 担当者メール | mitsuru-ishikawa@obaramokuzai.co.jp |
- 担当者FAX | 0564514907 |
工場所在地:1 | 愛知県岡崎市針崎町字蓮谷37番地 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 愛知県木連 18-002 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 遠州紙工業㈱、天龍木材㈱など |
主要設備機械 | バンドソー、乾燥機、加圧含浸機、モルダー |
取扱製品分野 | 内壁材、天井材、内装ルーバー、その他内装仕上 |
今まで無垢木材を内装や外装に使いたいと思っても、建築基準法上の問題から使用することができなかったものが、「ファイヤーレターデント防燃水」を木材に一定量注入することで、不燃・準不燃木材としてご利用いただけるようになりました。 注入後も木の香りが残り、材の持つ調湿作用もそのままで通常の無垢木材と全く見分けがつかないのが大きな特徴です。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 不燃木材 |
内装仕上:内壁材 |
WST-1240 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
準不燃 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 12.5 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
14,200~19,600 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.25 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.15 t-CO2 | |
特記事項 |
加圧含浸方式による薬剤処理により、国産杉を準不燃化。節有と無地上小の2グレードをラインナップ。 |
02 | 不燃木材 |
内装仕上:内壁材 |
WHT-1240 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
準不燃 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 12.5 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
17,900~28,000 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.25 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.19 t-CO2 | |
特記事項 |
加圧含浸方式による薬剤処理により、国産桧を準不燃化。節有と無地上小の2グレードをラインナップ。 |
03 | 不燃木材 |
内装仕上:内壁材 |
WST-1540 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
不燃 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
21,000 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.2 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.12 t-CO2 | |
特記事項 |
加圧含浸方式による薬剤処理により、国産杉を不燃化。節有をラインナップ。 |
04 | 不燃木材 |
内装仕上:内壁材 |
WHT-1540 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
不燃 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
高山市 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装 | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
25000 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.2 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.15 t-CO2 | |
特記事項 |
加圧含浸方式による薬剤により、国産桧を不燃化。節有をラインナップ。 |