登録事業者の紹介
株式会社長谷川萬治商店(カ)ハセガワマンジショウテン)
業態 | 木材加工 流通 |
---|---|
登録自治体 | 秩父市 |
代表者 |
代表取締役 長谷川 健治(ハセガワ ケンジ) |
創業 | 1921年 |
本社所在地 | 〒135-8535 東京都江東区富岡2-11-6 |
- 電話番号 | 0352455400 |
- FAX番号 | 0352450450 |
- URL | https://www.haseman.co.jp/ |
みなとモデル担当者 |
課長 村田 太一郎(ムラタ タイチロウ) |
- 所属部署名 | 木材事業本部 東京事業部 |
- 所属部署の所在地 | 〒135-8535 東京都江東区富岡2-11-6 |
- 担当者TEL | 0352455400 |
- 担当者メール | taichiro.murata@haseman.co.jp |
- 担当者FAX | 0352450450 |
工場所在地:1 | 群馬県館林市大島町6007 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | (社)群馬県木材組合連合会 |
合法木材認定:2 | 日本ツーバイフォーランバーJAS協議会 |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | FSC森林認証 SGSHK-COC-350363 |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | JP02/001078 |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 住友林業、ウッディーコイケ、SMB建材、双日建材、ジャパン建材、ナイス、ジューテック、他 仕入・販売先:約300社 |
主要設備機械 | (館林プレカット工場)敷地面積:29,146坪 事務所・工場棟:4,473坪 製品倉庫:635坪 流通倉庫:1,000坪 機械設備:横架材加工機、柱材加工機、羽柄加工機、合板加工機、金物加工機、クロスカット、パネルソー、3次元加工機 |
取扱製品分野 | 構造用製材品、羽柄用製材品、造作・内装用製材品、建具用、外構用、2x4部材、その他製材品、構造用集成材、構造用LVL、構造用 CLT、構造用合板、普通合板、化粧合板、ランバーコア合板、MDF、OSBボード、パーティクルボード、化粧木質ボード、その他木質ボード、再生木材、単層(無垢)フローリング、単層(集成)フローリング、複合(突板)フローリング、複合(シート)フローリング、造作部材、造作部材、ドア、収納扉、その他建具、内壁材、天井材、内装ルーバー、その他内装仕上、外壁材、外装ルーバー、その他外装仕上、テーブル・机、イス・ソファー・ベンチ、箱物、特注家具、その他家具(置き家具)、デッキ・舗装ブロック、フェンス・柵・門扉、家具・遊具、その他外構、システム収納、その他製品、流通 |
2021年度の創業100周年を見据えて木材流通事業全般を展開しています。木材の輸入販売問屋業、プレカット工場の運営及び木材加工製品の販売、最近では木育事業を通じて次世代に向けた木材の良さのPRや新たな木材工法の開発提案、住宅・非住宅に対する木材全般のお問い合わせに対して弊社においてワンストップで供給と提案を実施しております。最近では国産材の取扱いにも力を注いでおり、協定材の取扱いを拡大させていきたいと考えております。