登録事業者の紹介
株式会社ニッタクス(ニッタクス)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 津別町 |
代表者 |
代表取締役社長 新田 潔(ニッタ キヨシ) |
創業 | 1919年 |
本社所在地 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-3-7 |
- 電話番号 | 0356499218 |
- FAX番号 | 0356499273 |
- URL | http://www.nittax.co.jp/ |
みなとモデル担当者 |
所長 村田 政勝(ムラタ マサカツ) |
- 所属部署名 | 名古屋営業所 |
- 所属部署の所在地 | 〒454-0873 愛知県名古屋市中川区上高畑1-120番地 |
- 担当者TEL | 0523621031 |
- 担当者メール | murata@nittax.co.jp |
- 担当者FAX | 0523621019 |
工場所在地:1 | 北海道中川郡幕別町新町68番地 |
工場所在地:2 | 千葉県花見川区千種町34-2 |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 北海道木材産業協同組合連合会 144 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | 0569 |
ISO 14001 | |
主要取引先 | |
主要設備機械 | 合板製造関連設備(原木レース、ロールドライヤー、連続ドライアー、スプレッター、ホットプレス他 |
取扱製品分野 | 合板用、その他丸太、構造用製材品、建具用、家具用、その他製材品、構造用合板、普通合板、難燃合板、化粧合板、ランバーコア合板、その他素材、単層(圧密)フローリング、複合(突板)フローリング、複合(圧密)フローリング、その他建具、内壁材、その他内装仕上、テーブル・机、イス・ソファー・ベンチ、箱物、特注家具、その他家具(置き家具)、造作家具、玩具、文具・事務用品、生活用品 |
ニッタクスは1919年から木材の高度利用の為、日本初の合板製造をスタートし数々の建築内装、工業、産業部材の開発を行ってまいりました。
加工技術、デザイン性、産業力学の検討などを踏まええた対応におりお客様のご期待にお応えしております。
今後共、更に皆様のご要望にお応えすべく技術、品質レベルの向上を図り前進を続けます。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | ライナーZ シナ |
丸太:合板用 |
1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
シナノキ | 性能 |
難燃 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
津別町 | |||
仕上げ/塗装 |
片面サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 915 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要応談 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.21 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.21 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.142 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.142 t-CO2 | |
特記事項 |
商品名 ライナーパネルZ(認定番号RM-9340)ニッタクスが開発した難燃合板で建築基準法、建築基準法施行令に基づく国土交通大臣認定材料です。
|
02 | ライナーZカバ |
丸太:合板用 |
2 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カンバ | 性能 |
難燃 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
津別町 | |||
仕上げ/塗装 |
片面サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 915 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要応談 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.21 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.21 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.183 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.183 t-CO2 | |
特記事項 |
商品名 ライナーパネルZ(認定番号RM-9430 )は、ニッタクスが開発した難燃合板で建築基準法、建設基準施工令に基づく国土交通大臣認定材料です。
|
03 | ライナーZカラマツ |
丸太:合板用 |
3 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
難燃 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
津別町 | |||
仕上げ/塗装 |
片面サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 915 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要応談 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.21 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.21 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.183 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.183 t-CO2 | |
特記事項 |
商品名 ライナーパネルZ(認定番号RM-9430 )は、ニッタクスが開発した難燃合板で建築基準法、建設基準施工令に基づく国土交通大臣認定材料です。
|
04 | NTプライSI |
丸太:合板用 |
4 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
シナノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
津別町 | |||
仕上げ/塗装 |
両面サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 915 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要応談 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.0 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.0 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.6765 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.6765 t-CO2 | |
特記事項 |
商品名 NTプライSI
|
05 | NTプライSA |
丸太:合板用 |
5 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
シナノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
津別町 | |||
仕上げ/塗装 |
両面サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 915 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要応談 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.5 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.5 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.3382 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.3382 t-CO2 | |
特記事項 |
北海道産協定木材のシナノキ(小径木)を有効活用し環境に配慮した合板です。 中芯にアピトン材を使用し積層面の意匠性が特徴です。シナノキとアピトン材の比重の違いにより音響用としても使用されています。
|
06 | NTプライカラマツ |
丸太:合板用 |
6 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
津別町 | |||
仕上げ/塗装 |
両面サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 915 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要応談 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.0 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.0 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.7406 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.7476 t-CO2 | |
特記事項 |
商品名 NTプライカラマツ
|
07 | ライナーパネルL |
丸太:合板用 |
7 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
シナノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
津別町 | |||
仕上げ/塗装 |
両面サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 915 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要応談 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.0 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.0 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.6765 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.6765 t-CO2 | |
特記事項 |
商品名 ライナーパネルL
|