登録事業者の紹介
株式会社奥羽木工所(カブシキガイシャオウウモッコウショ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 石巻市 |
代表者 |
代表取締役 守屋 長光(モリヤ ナガミツ) |
創業 | 1991年 |
本社所在地 | 〒983-0841 宮城県仙台市宮城野区原町6丁目1-16 |
- 電話番号 | 0222574151 |
- FAX番号 | 0222573166 |
- URL | http://www.ohu.jp |
みなとモデル担当者 |
係長 菅井 司(スガイ ツカサ) |
- 所属部署名 | 品質課資材係 |
- 所属部署の所在地 | 〒983-0001 宮城県仙台市宮城野区港4丁目10-1 |
- 担当者TEL | 0222591981 |
- 担当者メール | sugai@ohu.jp |
- 担当者FAX | 0222590169 |
工場所在地:1 | 宮城県仙台市宮城野区港4丁目10-1 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 宮城県森林整備事業協同組合 6-(4) |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | FSC COC認証 SA‐COC‐005355 |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | Q172 |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 株式会社内田洋行、守屋木材株式会社 |
主要設備機械 | CAD、切断機、縁貼機、NC加工機、モルダー、ボディープレス、集塵装置、木材乾燥機 |
取扱製品分野 | テーブル・机、造作家具 |
全て受注生産形態の個別生産方式により、お客様のご要望により自由度の高い寸法で製作致します。製品は設計から製造、納入、据付までの一貫作業で、検収や引渡し後のメンテナンスとアフターサービスも承っております。ISOやFSCの認証取得をしており、品質や環境に配慮した家具の製造に取り組んでいます。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | ミーティングテーブル |
家具(置き家具):テーブル・机 |
1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
石巻市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタンクリア塗装 | |||
寸法 |
タテ: 1200 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
301,000円 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.5757 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.5757 t-CO2 | |
特記事項 |
02 | ミーティングテーブル |
家具(置き家具):テーブル・机 |
2 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
石巻市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタンクリア塗装 | |||
寸法 |
タテ: 700 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
88,700円 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.5757 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.5757 t-CO2 | |
特記事項 |
03 | ミーティングテーブル |
家具(置き家具):テーブル・机 |
3 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
石巻市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタンクリア塗装 | |||
寸法 |
タテ: 600 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
105,000円 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.5757 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.5757 t-CO2 | |
特記事項 |
04 | 収納ロッカー |
家具(造作):造作家具 |
4 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
石巻市 | |||
仕上げ/塗装 |
ウレタンクリア塗装 | |||
寸法 |
タテ: 450 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
94,500円 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.5757 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.5757 t-CO2 | |
特記事項 |