登録事業者の紹介
森林組合おわせ(シンリンクミアイオワセ)
業態 | 木材加工 流通 |
---|---|
登録自治体 | 紀北町 尾鷲市 |
代表者 |
代表理事組合長 土井 恭平(ドイ キョウヘイ) |
創業 | 1996年 |
本社所在地 | 〒519-3408 三重県北牟婁郡紀北町海山区便ノ山200番地 |
- 電話番号 | 0597320275 |
- FAX番号 | 0597330028 |
- URL | http://www.owase.or.jp/home/ |
みなとモデル担当者 |
加工販売課長補佐 浜田長宏(ハマダ オサヒロ) |
- 所属部署名 | 加工販売課(円柱加工場) |
- 所属部署の所在地 | 〒519-3405 三重県北牟婁郡紀北町海山区船津2655 |
- 担当者TEL | 0597350877 |
- 担当者メール | mono_owase@owase.or.jp |
- 担当者FAX | 0597350890 |
工場所在地:1 | |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 三重県森林組合連合会 8 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | FSC C009665 |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 速水林業、ウッドメイクキタムラ、泉林業㈲、植村材木店、カネ兵製材所、塩崎商店、浜中製材所、五味製材所㈲、谷口製材所㈲、浜田商店、藤村材木店、田中木材工業㈱、尾鷲ヒノキ内装材加工協同組合、カネタ産業㈲、えびすや、工房南、 |
主要設備機械 | |
取扱製品分野 | 製材用、合板用、構造用製材品、羽柄用製材品、造作・内装用製材品、建具用、家具用、造作用集成材、単層(無垢)フローリング、テーブル・机、箱物、特注家具、造作家具、デッキ・舗装ブロック、フェンス・柵・門扉、枕木・堰板・杭、家具・遊具、パーゴラ・東屋・ログハウス・トイレ、標識・サイン、玩具、文具・事務用品、生活用品、流通 |
尾鷲地域の林業は、古くから優良材生産を目的としたヒノキ密植(植付本数7,000~8,000本/ha)弱度の除間伐を繰返し実施する育林技術が定着し、「尾鷲林業」として全国的にも知られている。
しかしながら、近年特に除間伐材は木材需要構造の変化により、需要の減退、価格低迷が続いており、この対策として除間伐材の有効利用、需要の拡大、流通 加工体制の整備が本地域林業の重要課題の一つであった。そのため、加工場を一体的に整備し、地域林業の活性化に寄与するものである。