登録事業者の紹介
馬路林材加工協同組合(ウマジリンザイカコウキョウドウクミアイ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 馬路村 |
代表者 |
理事長 上治 堂司(カミジ タカシ) |
創業 | 1982年 |
本社所在地 | 〒781-6201 高知県安芸郡馬路村大字馬路字西張2107番地20 |
- 電話番号 | 0887442059 |
- FAX番号 | 0887442136 |
- URL | http://www.yanasesugi.or.jp/ |
みなとモデル担当者 |
専務理事 岩田 善稔(イワタ ヨシトシ) |
- 所属部署名 | |
- 所属部署の所在地 | 〒781-6201 高知県安芸郡馬路村大字馬路字西張2107番地20 |
- 担当者TEL | 0887442059 |
- 担当者メール | umaji@yanasesugi.or.jp |
- 担当者FAX | 0887442136 |
工場所在地:1 | |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 高知県木材協会 18-23 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 高知県内工務店 |
主要設備機械 | 自動送材車 オートテーブル 真空高温式乾燥機
|
取扱製品分野 | 構造用製材品、羽柄用製材品、造作・内装用製材品、外構用、単層(無垢)フローリング、縁甲板、その他フローリング、造作部材、階段・手摺、その他造作(洋室)、造作部材、その他造作(和室)、デッキ・舗装ブロック、フェンス・柵・門扉 |
構造用機械等級区分製材認定工場 ( 認定番号JLIRA-B.58.25)
邸別受注販売
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 正角 平角 平割 |
構造用製材品 |
U-1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
馬路村 | |||
仕上げ/塗装 |
モルダー | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
100000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.5757 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.5757 t-CO2 | |
特記事項 |
真空高温式乾燥
|