登録事業者の紹介
びわこ東部森林組合(ビワコトウブシンリンクミアイ)
業態 | 伐採・原木販売 |
---|---|
登録自治体 | 多賀町 |
代表者 |
代表理事組合長 宮下重和(ミヤシタ シゲカズ) |
創業 | 1998年 |
本社所在地 | 〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀246 |
- 電話番号 | 0749480530 |
- FAX番号 | 0749482133 |
- URL | |
みなとモデル担当者 |
参事 瓜生 剛(ウリウ ツヨシ) |
- 所属部署名 | 森林整備課・業務課 |
- 所属部署の所在地 | 〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀246 |
- 担当者TEL | 0749480530 |
- 担当者メール | yamasuki-t_u@pcm.ne.jp |
- 担当者FAX | 0749482133 |
工場所在地:1 | |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 滋賀県産木材活用推進協議会 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 県森連木材流通センター、甲賀林材、スンエン市場、林ベニア、森の合板、かが森林組合、ウッドリンク 、甲賀チップ、力興木材 |
主要設備機械 | |
取扱製品分野 | 製材用、集成材用、合板用、チップ用、杭用、その他丸太 |
当組合管内の森林面積は17,800haでその内スギ、ヒノキを主体とした人工林は約60%で県平均の44%をかなり上まわっています。多賀町の森林は50~60年をむかえた人工林が多く森林資源が豊富で、木材搬出をはじめ効率的な林業経営展開や森林の適正な維持管理にとって必要不可欠な林道密度も11.8m/haで県内主要林業地の中でも特に高く、また、これと併せて作業道の作設も現在積極的に進めており年間6,000m3の木材搬出を目標に取り組んでいます。