原木から製材し乾燥処理、内装材、外装材の加工をおこないますので多様なサイズ、加工形状のニーズにもお答えできます。また、羽目板関連の各種造作材も対応可能です。
登録事業者の紹介
有限会社森谷材木店(ユウゲンカイシャ モリヤザイモクテン)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 住田町 |
代表者 |
代表取締役 森谷 潤(モリヤ ジュン) |
創業 | 1977年 |
本社所在地 | 〒029-2311 岩手県気仙郡住田町世田米字大崎52番地 |
- 電話番号 | 0192462120 |
- FAX番号 | 0192462459 |
- URL | http://www.moriya-zaimokuten.com/ |
みなとモデル担当者 |
代表取締役 森谷 潤(モリヤ ジュン) |
- 所属部署名 | |
- 所属部署の所在地 | 〒029-2311 岩手県気仙郡住田町世田米字大崎52 |
- 担当者TEL | 0192462120 |
- 担当者メール | j-moriya@sweet.ocn.ne.jp |
- 担当者FAX | 0192462459 |
工場所在地:1 | 岩手県気仙郡住田町世田米字大崎52 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 岩手県木材産業協同組合 24-33 |
合法木材認定:2 | 岩手県産材認証推進協議会 05-043 |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | ナイス(株) (株)吉貞 日本製紙木材(株)
|
主要設備機械 | 全自動送材車 オートテーブル 小径木角挽き装置
|
取扱製品分野 | 製材用、構造用製材品、羽柄用製材品、造作・内装用製材品、造作用集成材、単層(無垢)フローリング、単層(集成)フローリング、縁甲板、その他フローリング、造作部材、モールディング、その他造作(洋室)、造作部材、その他造作(和室)、内壁材、天井材、内装ルーバー、その他内装仕上、外壁材、外装ルーバー、その他外装仕上、イス・ソファー・ベンチ、箱物、パーティション、デッキ・舗装ブロック、フェンス・柵・門扉、枕木・堰板・杭、家具・遊具、パーゴラ・東屋・ログハウス・トイレ、メールボックス・ゴミ箱・側溝蓋、その他製品 |
原木から製材し乾燥処理、内装材、外装材の加工をおこないますので多様なサイズ、加工形状のニーズにもお答えできます。また、羽目板関連の各種造作材も対応可能です。
当社は、気仙材を中心とする杉原木を原料に製材から人工乾燥、そして内装材などの最終加工製品に至るまで、一貫した生産を行う製材所である。主たる製品は、プレーナーやモルダー処理した下地材や構造材である。また、大径木からとれる杉の無節の板は民間住宅はもちろん大規模な公共建築物などにも使用され評価が高い。
岩手県産唐松を使用したフローリングや羽目板も人気のある商品である。
当社の取得資格としては、次のとおりである。
岩手県産材証明登録者 合法木材・間伐材供給事業者
JAS造作材、下地材、構造材を取得している。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 杉白無節12mm |
単層(無垢)フローリング |
杉白無節12mm |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
住田町 | |||
仕上げ/塗装 |
無し | |||
寸法 |
タテ: 90 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせ下さい | |||
単位 |
坪 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.57 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.57 t-CO2 | |
特記事項 |