左上:弊社グループの運搬会社所有車輌にて林地残材回収
右上:新木場工場全景(右側:チップ製造ライン/左側:パーティクルボード製造ライン)
左中:破砕機
右中:パーティクルボード原料チップ(破砕から異物除去、切削等全て自社で行う)
左下:みなとモデル登録製品18MF☆☆☆☆-20mm
右下:当社製品納品現場(マンション建設現場の床施工時)
登録事業者の紹介
東京ボード工業株式会社(トウキョウボードコウギョウ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 檜原村 |
代表者 |
代表取締役社長 井上弘之(イノウエヒロユキ) |
創業 | 1947年 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場2丁目11番1号 |
- 電話番号 | 0335224138 |
- FAX番号 | 0335224137 |
- URL | http://www.t-b-i.co.jp |
みなとモデル担当者 |
リーダー 前田綱紀(マエダツナトシ) |
- 所属部署名 | 製造部チップ課 |
- 所属部署の所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場2丁目12番5号 |
- 担当者TEL | 0335221524 |
- 担当者メール | tsunatoshi-m@t-b-i.co.jp |
- 担当者FAX | 0335221525 |
工場所在地:1 | 東京都江東区新木場2丁目12番5号 |
工場所在地:2 | 千葉県佐倉市西御門653-16 |
工場所在地:3 | 埼玉県八潮市浮塚100 |
合法木材認定:1 | 日本合板工業組合連合会 JPMA09-202 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | PEFCリサイクル CEF1103 |
森林認証:2 | EPD EP0005C |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | JQ0819D |
ISO 14001 | JE0023D |
主要取引先 | 伊藤忠建材㈱、㈱大林組、鹿島建設㈱、清水建設㈱、ジャパン建材㈱、㈱ジューテック、住友林業㈱、双日建材㈱、大成建設㈱、㈱竹中工務店、戸田建設㈱、トーヨーマテリア㈱、㈱長谷工コーポレーション、丸紅建材㈱(50音順) |
主要設備機械 | 二軸剪断式破砕機、磁選機、気流選別機、非鉄金属除去装置、削片機、ドライヤー、スクリーン、成型機、ホットプレス、サンダー、カットソー |
取扱製品分野 | パーティクルボード |
左上:弊社グループの運搬会社所有車輌にて林地残材回収
右上:新木場工場全景(右側:チップ製造ライン/左側:パーティクルボード製造ライン)
左中:破砕機
右中:パーティクルボード原料チップ(破砕から異物除去、切削等全て自社で行う)
左下:みなとモデル登録製品18MF☆☆☆☆-20mm
右下:当社製品納品現場(マンション建設現場の床施工時)
昭和22年設立の当社は昭和59年に木場から新木場へ移転し、平成3年に廃棄物処理業許可を取得して日本で初めて廃木材直接処理によるパーティクルボード製造を開始しました。廃棄・焼却されてしまう廃木材を利用し、独自の最新技術で廃木材100%のパーティクルボードを製造しております。当社製品はグリーン購入法による特定調達品目であり、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒド放散量が少なく、環境と人に優しい製品です。主にマンション二重床に使用され、曲げ強さ・吸水厚さ膨張率・曲げ破壊荷重など各試験数値を満たし、強度と寸法性に優れたJIS規格認定製品です。産業廃棄物・一般廃棄物のマテリアルリサイクルを主に行っておりますが、近年では首都圏近郊の皆伐や間伐で発生する製品不適合材・林地残材もパーティクルボード原料として利用しております。木々に永遠の命を与えたい・・・・・。それが私たち東京ボード工業の使命です。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | E・V・Aボード |
木質ボード:パーティクルボード |
18MR1(M) F☆☆☆☆-20 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 床暖房対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
檜原村 | |||
仕上げ/塗装 |
(素地) | |||
寸法 |
タテ: 1820 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください。 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.051 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.009 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.029 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.005 t-CO2 | |
特記事項 |
当社製品1㎡あたりのデータ
|
02 | E・V・Aボード |
木質ボード:パーティクルボード |
18MR1(M)F☆☆☆☆-22 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 床暖房対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
檜原村 | |||
仕上げ/塗装 |
(素地) | |||
寸法 |
タテ: 470 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください。 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.658 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.205 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.379 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.118 t-CO2 | |
特記事項 |
当社製品1㎡あたりのデータ
|
03 | E・V・Aボード |
木質ボード:パーティクルボード |
18MR1(M) F☆☆☆☆ー18 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 床暖房対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
檜原村 | |||
仕上げ/塗装 |
(素地) | |||
寸法 |
タテ: 470 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.630 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.150 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.362 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.086 t-CO2 | |
特記事項 |
当社製品1㎡あたりのデータ
|
04 | E・V・Aボード |
木質ボード:パーティクルボード |
18MR1(M)F☆☆☆☆ー25 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 床暖房対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
檜原村 | |||
仕上げ/塗装 |
(素地) | |||
寸法 |
タテ: 1300 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.706 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.108 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.406 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.062 t-CO2 | |
特記事項 |
当社製品1㎡あたりのデータ
|
05 | E・V・Aボード |
木質ボード:パーティクルボード |
18MR1(M)F☆☆☆☆ー30 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 床暖房対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
檜原村 | |||
仕上げ/塗装 |
(素地) | |||
寸法 |
タテ: 1830 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1.706 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1.194 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.982 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.295 t-CO2 | |
特記事項 |
当社製品1㎡あたりのデータ
|
06 | E・V・Aボード |
木質ボード:パーティクルボード |
13REG(U)F☆☆☆☆ー18 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 床暖房対応 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
檜原村 | |||
仕上げ/塗装 |
(素地) | |||
寸法 |
タテ: 470 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JIS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.598 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.110 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.408 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.063 t-CO2 | |
特記事項 |
当社製品1㎡あたりのデータ
|