登録事業者の紹介
外山木材(株)(トヤマモクザイ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 都城市 |
代表者 |
代表取締役社長 外山 正志(トヤマ マサシ) |
創業 | 1913年 |
本社所在地 | 〒885-0074 宮崎県都城市甲斐元町6街区2号 |
- 電話番号 | 0986220176 |
- FAX番号 | 0986256804 |
- URL | http://www3.ocn.ne.jp/~t-lumber/ |
みなとモデル担当者 |
営業部次長 高峰 智之(タカミネ トモユキ) |
- 所属部署名 | 営業部 |
- 所属部署の所在地 | 〒885-0074 宮崎県都城市甲斐元町6街区2号 |
- 担当者TEL | 0986220176 |
- 担当者メール | eigyou@toyama-woodsupport.com |
- 担当者FAX | 0986256804 |
工場所在地:1 | 宮崎県都城市八幡町18街区7号 |
工場所在地:2 | 宮崎県都城市今町7590番地 |
工場所在地:3 | 宮崎県都城市上水流1878番地8 |
合法木材認定:1 | 宮木連 120 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | SGEC NFEA-W090 |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | ナイス株式会社
|
主要設備機械 | クリアシステム2台 台車3台 モルダー2台 四面鉋盤1台
|
取扱製品分野 | 構造用製材品、羽柄用製材品、造作・内装用製材品、建具用、集成材ラミナ用、その他製材品 |
大正2年創業以来、木と共に101年、老舗の国産材製材工場として、都城の森林資源、主に杉を使用したJAS規格、高品質な住宅資材、仮設資材、並びにチップ材の製造販売を行っております。
最新鋭の機械設備を完備し、宮崎県の誘致企業認定、都城市の立地企業の指定を受けるなど、地場のトップ企業として地域発展に努めています。
年間生産量 約135,000㎥ 杉KD柱 約800,000本
杉足場板 1,200,000枚
人工乾燥JAS認定 JLIRA-B・65・10
機械等級JAS認定 JLIRAーB・65・25
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 管柱 |
構造用製材品 |
KD |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
都城市 | |||
仕上げ/塗装 |
モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.57 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.57 t-CO2 | |
特記事項 |
その他、各種寸法対応できます。
|
02 | 間柱 |
羽柄用製材品 |
KD |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
都城市 | |||
仕上げ/塗装 |
モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.57 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.57 t-CO2 | |
特記事項 |
03 | 杉足場板 |
その他製品 |
200・210・240巾 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
都城市 | |||
仕上げ/塗装 |
波釘付 | |||
寸法 |
タテ: 36 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
お問い合わせください | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.57 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.57 t-CO2 | |
特記事項 |
その他、仮設資材できます。 |