登録事業者の紹介
和田木材有限会社(ワダモクザイユウゲンガイシャ)
業態 | 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | いわき市 |
代表者 |
代表取締役社長 和田俊則(ワダトシノリ) |
創業 | 1996年 |
本社所在地 | 〒971-8111 福島県いわき市小名浜大原字丁新地30 |
- 電話番号 | 0246923774 |
- FAX番号 | 0246535295 |
- URL | |
みなとモデル担当者 |
常務取締役 山﨑和昭(ヤマザキカズアキ) |
- 所属部署名 | |
- 所属部署の所在地 | 〒971-8111 福島県いわき市小名浜大原字丁新地30 |
- 担当者TEL | 0246923774 |
- 担当者メール | |
- 担当者FAX | |
工場所在地:1 | 福島県いわき市小名浜大原字丁新地30 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | ECO-VILLAGE |
主要設備機械 | ツイン帯鋸盤・送材車式帯鋸盤・テーブル式帯鋸盤・モルダー・木材皮剥機械 |
取扱製品分野 | 構造用製材品 |
福島県産の杉、檜の製材品を取り扱っております。
天然木ならではの味わいや、年月を重ね熟成する深みを感じられる無垢材です。
角材・梁材・羽柄材・板材など住宅に使われる材料を製材しております。
他サイズも可能ですので、ご相談下さい。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 杉正角 |
構造用製材品 |
特一等 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
いわき市 | |||
仕上げ/塗装 |
モルダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
50000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.033 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.033 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.5757 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.5757 t-CO2 | |
特記事項 |
02 | 杉正角 |
構造用製材品 |
特一等 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
いわき市 | |||
仕上げ/塗装 |
仕上げ・塗装無し | |||
寸法 |
タテ: 90 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
50000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
0.0324 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
0.0324 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.5757 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.5757 t-CO2 | |
特記事項 |