登録事業者の紹介
南部町森林組合(ナンブチョウシンリンクミアイ)
業態 | 伐採・原木販売 木材加工 流通 |
---|---|
登録自治体 | |
代表者 |
代表理事組合長 木内 一行(キウチ カズユキ) |
創業 | 1968年 |
本社所在地 | 〒409-2305 山梨県南巨摩郡南部町内船7754-1 |
- 電話番号 | 0556642064 |
- FAX番号 | 0556642352 |
- URL | http://www.nanbu-shinrin.jp/ |
みなとモデル担当者 |
工場長 萩原 太(ハギハラ フトシ) |
- 所属部署名 | 生産課 |
- 所属部署の所在地 | 〒409-2212 山梨県南巨摩郡南部町南部8013-1 |
- 担当者TEL | 0556642045 |
- 担当者メール | nanbusinrin@coral.ocn.ne.jp |
- 担当者FAX | 0556643580 |
工場所在地:1 | 山梨県南巨摩郡南部町南部8013-1 |
工場所在地:2 | |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 山梨県産材認証センター D-1 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 山梨県木材製品流通センター、㈱七保、甲西木材センター、 ㈲辺建築設計事務所、ヤマナカ産業、共生機構、地域工務店
|
主要設備機械 | 製材機械一式、高温乾燥機30㎥2基、モルダー、グレーディングマシン、円柱加工機(ø6~20) |
取扱製品分野 | 製材用、合板用、チップ用、杭用、構造用製材品、羽柄用製材品、造作・内装用製材品 |
森林の整備から木材の加工販売流通まで一連の事業を実施しております。当組合では木材加工場(製材工場・木工場)と木材共販市場が併設しており、スギ・ヒノキ材を主体に木材が搬入されております。森林の整備・保全を進めると同時に、富士川林業振興会の生産施業基準に則り生産された木材の利用推進をはかり、森林所有者組合員の所得の向上に努めております。製材施設では高温乾燥機を使用したスギ構造用KD材は規格が正確であり割れ等がなく、地域唯一のグレーディングラインにより安定した品質確保、製品の出荷に取り組んでいます。地域ブランド材の「南部の木」を使用した内装材は色艶などに優れた製品となっています。木材販売、製材加工、木材加工の過程で出た木端・木皮を、バイオマス資材として利用を推進するなど環境負荷の少ない工程管理に取り組んでいます。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 杉 梁・桁材 |
構造用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
78,700 / m3 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
02 | 桧 通し柱 |
構造用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 120 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
172,000 / m3 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.746 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.746 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
03 | 桧 管柱 |
構造用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
105,300 / m3 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.746 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.746 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
04 | 桧 大引 |
構造用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 90 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
77,000 / m3 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.746 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.746 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
05 | 杉 母屋 |
構造用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 90 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
71,500 / m3 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
06 | 杉 床板 |
造作・内装用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー・サンダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
9,940 / 坪 | |||
単位 |
坪 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
07 | 杉 羽目板 |
造作・内装用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー・サンダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 12 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
8,740 / 坪 | |||
単位 |
坪 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
08 | 杉 枠材 |
造作・内装用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー・サンダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
180,000 / m3 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
09 | 杉 垂木 |
羽柄用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 60 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
90,000 / m3 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|
10 | 杉 梁・桁材 |
構造用製材品 |
なし |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
南部町 | |||
仕上げ/塗装 |
KD・モルダー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
102,900 / m3 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
オーダーサイズにより単価が変わります。
|