登録事業者の紹介
三好西部森林組合(ミヨシセイブシンリンクミアイ)
業態 | 伐採・原木販売 木材加工 |
---|---|
登録自治体 | 三好市 |
代表者 |
代表理事組合長 代表理事組合長 西川兆八(ダイヒョウリジクミアイチョウ ニシカワチョウハチ) |
創業 | 2006年 |
本社所在地 | 〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇1216 |
- 電話番号 | 0883841310 |
- FAX番号 | 0883841315 |
- URL | http://www.seibu-forest.or.jp/ |
みなとモデル担当者 |
加工販売主任 小林幸一(コバヤシコウイチ) |
- 所属部署名 | |
- 所属部署の所在地 | 〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇1216 |
- 担当者TEL | 0883841310 |
- 担当者メール | info@seibu-forest.or.jp |
- 担当者FAX | |
工場所在地:1 | 徳島県三好市山城町白川443番地 |
工場所在地:2 | 徳島県三好市山城町光兼560番地 |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 徳島県木材認証機構 12 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | SGEC JAFTA029 |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | |
主要設備機械 | 加工式含浸防腐・防蟻処理機 人工乾燥機(中温) ウッドタフナン(熱圧処理) モルダー 丸棒加工機 スケアリングソー 送材車 |
取扱製品分野 | 構造用製材品、羽柄用製材品、造作・内装用製材品 |
中四国有数の含浸(防腐・防蟻)設備、木材防腐処理AQ認定工場で、製品を安全で安心な『腐りにくさ・きれいに長持ち』を追及しています。丸棒加工材は土留、木柵等に利用していただいております。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 土台・大引・火打土台(防腐・防蟻処理) |
構造用製材品 |
無 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
02 | 土台・大引・火打土台(防腐・防蟻処理)タナリスCY・モクボーAAC |
構造用製材品 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無し | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
03 | 管柱・通柱 |
構造用製材品 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
04 | 管柱・通柱 |
構造用製材品 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
05 | ウッドデッキ・フェンス・外壁(防腐・防蟻処理)タナリスCY・モクボーAAC |
その他製材品:外構用 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
06 | 丸棒(防腐・防蟻処理)タナリスCY・モクボーAAC |
その他製材品:外構用 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
直径: 60 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
07 | 丸棒(防腐・防蟻処理)タナリスCY・モクボーAAC |
その他製材品:外構用 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
防腐防蟻 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 200 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
08 | 間柱・筋交い |
羽柄用製材品 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
09 | 垂木・根太 |
羽柄用製材品 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 60 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
10 | 胴縁 |
羽柄用製材品 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
防腐防蟻 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 40 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
11 | 野縁 |
羽柄用製材品 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
無 | |||
寸法 |
タテ: 40 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |
12 | 床板 |
造作・内装用製材品 |
無 |
国産合法木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
熱処理 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
三好市 | |||
仕上げ/塗装 |
サンダー・熱圧処理 | |||
寸法 |
タテ: 150 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
要相談 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.576 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.576 t-CO2 | |
特記事項 |