登録事業者の紹介
下川町森林組合(シモカワチョウシンリンクミアイ)
業態 | 伐採・原木販売 木材加工 流通 |
---|---|
登録自治体 | 紋別市 下川町 |
代表者 |
代表理事組合長 山下 邦廣 (ヤマシタクニヒロ) |
創業 | 1942年 |
本社所在地 | 〒098-1204 北海道上川郡下川町南町133番地 |
- 電話番号 | 0165542159 |
- FAX番号 | 0165542720 |
- URL | http://www.shimokawa.ne.jp/shinrin |
みなとモデル担当者 |
集成材加工部長 柏田 文彦(カシワダフミヒコ) |
- 所属部署名 | 加工部 |
- 所属部署の所在地 | 〒098-1204 北海道上川郡下川町南町133番地 |
- 担当者TEL | 0165542159 |
- 担当者メール | shinrin@shimokawa.ne.jp |
- 担当者FAX | 0165542720 |
工場所在地:1 | 北海道上川郡下川町南町141番地 |
工場所在地:2 | 北海道上川郡下川町北町 |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | 北海道森林組合連合会 40 |
合法木材認定:2 | 北海道木材産業協同組合連合会 148 |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | FSC SGS-COC-001500FM/COC-001469 |
森林認証:2 | SGEC JAFTA-W102 |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 住友林業フォレストサービス株式会社
|
主要設備機械 | |
取扱製品分野 | 構造用集成材、造作用集成材、単層(無垢)フローリング、内壁材、外壁材、枕木・堰板・杭 |
下川町森林組合は北海道北部の内陸にあり、冬は-30℃夏は+30℃以上になるきびしい気候で、広さ6万ha東京23区と同じ広さで、林業・木材の町として歩んできました。
現在では森のめぐみを生かす様々な付加価値加工へと広げてきました。
森づくりは一世代で完結するものではありません。
都市に住むみなさんとの、信頼関係を築きながら少しずつ歩んで行きたいと思います。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 道産床材 |
単層(無垢)フローリング |
FT |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
トドマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装、節有、サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 100 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
7,500~10,000円 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.583 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.583 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はトドマツ無垢材
|
02 | 道産床材 |
単層(無垢)フローリング |
FK |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装、節有、サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 100 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
7,500~10,000円 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.740 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.740 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はカラマツ無垢材
|
03 | 造作部材 |
集成材:造作用集成材 |
ST |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
トドマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装、節有、サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 600 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
47,000~68,000円 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.583 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.583 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はトドマツ集成材
|
04 | 造作部材 |
集成材:造作用集成材 |
SK |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装、節有、サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 600 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
47,000~68,000円 | |||
単位 |
枚 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.740 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.740 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はカラマツ集成材
|
05 | 羽目板(カラマツ) |
内装仕上:内壁材 |
K-Ⅰ型Ⅱ型 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装、節有、サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 100 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
7,500円~8,100円 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.740 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.740 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はカラマツ無垢材
|
06 | 羽目板(トドマツ) |
内装仕上:内壁材 |
T-Ⅰ型Ⅱ型 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
トドマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
無塗装、節有、サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 100 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
7,500~8,100円 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.583 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.583 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はトドマツ無垢材
|
07 | 道産床材 |
単層(無垢)フローリング |
FO |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ナラ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
紋別市 | |||
仕上げ/塗装 |
オイル塗装 | |||
寸法 |
タテ: 100 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
9,500~10,000円 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
1.144 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
1.144 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はナラ無垢材
|
08 | 燻煙枕木 |
外構:枕木・堰板・杭 |
MK |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
木酢液漬け | |||
寸法 |
タテ: 180 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
7,000円~11,000円 | |||
単位 |
本 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.740 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.740 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はカラマツ無垢材
|
09 | 北海道の礎 |
集成材:構造用集成材 |
AQ-273-C3-2 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
防腐防蟻 | |
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
インサイジング有り | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000円 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.740 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.740 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はカラマツ集成材
|
10 | 柱用 |
集成材:構造用集成材 |
HK-1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
接着剤はレゾレシノール・フェノール樹脂、低ホルムアルデヒド構造用集成材(小断面) | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
140,000~150,000円 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.740 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.740 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はカラマツ集成材
|
11 | 梁用 |
集成材:構造用集成材 |
HK-2 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
接着剤はレゾレシノール・フェノール樹脂、低ホルムアルデヒド構造用集成材(中断面) | |||
寸法 |
タテ: 150 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000~180,000円 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.740 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.740 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はカラマツ無垢材
|
12 | 柱用 |
集成材:構造用集成材 |
HT-1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
トドマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
接着剤はレゾレシノール・フェノール樹脂、低ホルムアルデヒド構造用集成材(小断面) | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
140,000~150,000円 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.583 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.583 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はトドマツ集成材
|
13 | 梁用 |
集成材:構造用集成材 |
HT-2 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
トドマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
接着剤はレゾレシノール・フェノール樹脂、低ホルムアルデヒド構造用集成材(中断面) | |||
寸法 |
タテ: 150 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000~180,000円 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.583 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.583 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はトドマツ集成材
|
14 | 燻煙外壁 |
外装仕上:外壁材 |
BT |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
トドマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
木酢液漬け燻煙処理 色は黒 | |||
寸法 |
タテ: 18 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
6,000~8,500円 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.583 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.583 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はトドマツ無垢材
|
15 | 燻煙外壁 |
外装仕上:外壁材 |
BK |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
下川町 | |||
仕上げ/塗装 |
木酢液漬け燻煙処理 色は黒 | |||
寸法 |
タテ: 18 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
6,000~8,500円 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
||
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.740 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.740 t-CO2 | |
特記事項 |
製品の構成はカラマツ無垢材
|