本社社屋写真(左上)と隣接する本社工場写真(右上)です。
本社工場では、柱材等の構造材製材や特殊なサイズに応じた注文材を製材しています。
下2枚は、玉村営業所の事務所と工場内の写真です。
工場では、主にプレカット材の製造を行っています。
登録事業者の紹介
宇敷木材工業(株)(ウシキモクザイコウギョウ)
業態 | 伐採・原木販売 木材加工 流通 |
---|---|
登録自治体 | 沼田市 |
代表者 |
代表取締役 宇敷 慶一郎(ウシキ ケイイチロウ) |
創業 | 1949年 |
本社所在地 | 〒378-0045 群馬県沼田市材木町1273-2 |
- 電話番号 | 0278230350 |
- FAX番号 | 0278240217 |
- URL | http://ushiki.net/ |
みなとモデル担当者 |
課長 登坂 晃(トサカ アキラ) |
- 所属部署名 | 本社営業部 |
- 所属部署の所在地 | 〒378-0045 群馬県沼田市材木町1273-2 |
- 担当者TEL | 0278230350 |
- 担当者メール | tosaka-akira@ushiki.net |
- 担当者FAX | 0278240217 |
工場所在地:1 | 群馬県沼田市坊新田町1268 |
工場所在地:2 | 群馬県佐波郡玉村町角淵4632番地1 |
工場所在地:3 | |
合法木材認定:1 | (社)群馬県木材組合連合会 19-01 |
合法木材認定:2 | |
合法木材認定:3 | |
森林認証:1 | |
森林認証:2 | |
森林認証:3 | |
ISO 9001 | |
ISO 14001 | |
主要取引先 | 住友林業㈱・日本製紙木材㈱・特種東海製紙㈱・埼玉県民共済・司建設㈱・㈱斉藤林業・他一般工務店 |
主要設備機械 | 乾燥施設・プレカット機械
|
取扱製品分野 | 製材用、集成材用、合板用、チップ用、杭用、その他丸太、構造用製材品、羽柄用製材品、造作・内装用製材品、建具用、家具用、集成材ラミナ用、外構用、2x4部材、その他製材品、構造用集成材、造作用集成材、化粧貼集成材、構造用LVL、造作用LVL、構造用合板、普通合板、難燃合板、化粧合板、ランバーコア合板、ハードボード、MDF、インシュレーションボード、OSBボード、パーティクルボード、木毛セメント板・木片セメント板、化粧木質ボード、その他木質ボード、その他素材、単層(無垢)フローリング、複合(突板)フローリング、複合(シート)フローリング、複合(圧密)フローリング、縁甲板、その他フローリング、造作部材、階段・手摺、その他造作(洋室)、造作部材、銘木、その他造作(和室)、カーテンウォール、サッシ、ドア、収納扉、襖・障子、可動間仕切り、その他建具、内壁材、天井材、その他内装仕上、外壁材、テーブル・机、イス・ソファー・ベンチ、特注家具、その他家具(置き家具)、パーティション、キッチン、洗面化粧台、手洗いカウンター、ユニットバス、浴槽、照明器具、その他住設機器、デッキ・舗装ブロック、フェンス・柵・門扉、枕木・堰板・杭、パーゴラ・東屋・ログハウス・トイレ、標識・サイン、メールボックス・ゴミ箱・側溝蓋、その他外構、階段ユニット、押入れユニット、システム収納、床システム、システム天井、壁システム、その他システム・ユニット |
本社社屋写真(左上)と隣接する本社工場写真(右上)です。
本社工場では、柱材等の構造材製材や特殊なサイズに応じた注文材を製材しています。
下2枚は、玉村営業所の事務所と工場内の写真です。
工場では、主にプレカット材の製造を行っています。
GR材・乾燥材共にJAS認定を受けているのは、全国から見ても数少なく群馬県に於いては、有数の認証工場で木造住宅の推進に尽力しています。
また木材だけでなく、住宅設備機器やサッシも取り扱っております。
![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
製品名 | 製品分類 | 型番 | みなとモデル制度 における区分 |
![]() |
01 | 土台・柱・桁・母屋・大引 |
構造用製材品 |
1 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 120 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
02 | 土台・柱・桁・母屋・大引 |
構造用製材品 |
2 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
03 | 母屋・大引 |
構造用製材品 |
3 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 90 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
04 | 垂木 |
構造用製材品 |
4 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 60 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
05 | 敷居・鴨居 |
造作(和室):造作部材 |
5 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 45 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
350,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
無節 |
06 | 床板 |
縁甲板 |
6 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
13,500 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
無節 |
07 | 床板 |
縁甲板 |
7 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
11,000 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
上小 |
08 | 床板 |
縁甲板 |
8 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
5,000 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
特一(埋木有り) |
09 | 壁・天井材 |
内装仕上:内壁材 |
9 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 12 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
10,000 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
無節 |
10 | 壁・天井材 |
内装仕上:内壁材 |
10 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 12 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
8,000 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
上小 |
11 | 柱・桁・母屋・大引き |
構造用製材品 |
11 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 120 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
110,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
12 | 柱・桁・母屋・大引き |
構造用製材品 |
12 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 105 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
110,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
KD一等 |
13 | 母屋・大引 |
構造用製材品 |
13 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 90 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
110,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
14 | 梁・桁 |
構造用製材品 |
14 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 120 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
140,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
15 | 壁・天井・床材 |
内装仕上:内壁材 |
15 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
6,500 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
無節 |
16 | 壁・天井・床材 |
内装仕上:内壁材 |
16 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
サンダー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
5,800 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
上小 |
17 | 壁・天井材 |
内装仕上:内壁材 |
17 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 12 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
4,000 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
無節 |
18 | 壁・天井材 |
内装仕上:内壁材 |
18 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 12 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
3,500 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
上小 |
19 | 間柱・筋違 |
羽柄用製材品 |
19 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
ヒノキ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 45 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.75 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.75 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
20 | 間柱・筋違 |
羽柄用製材品 |
20 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 45 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
100,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
21 | 野縁 |
羽柄用製材品 |
21 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
スギ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 30 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
120,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.58 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.58 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 |
22 | 梁・桁 |
構造用製材品 |
22 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 120 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
150,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.74 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.74 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 240~300 |
23 | 梁・桁 |
構造用製材品 |
23 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上 | |||
寸法 |
タテ: 120 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
130,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.74 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.74 t-CO2 | |
特記事項 |
KD特一等 150~210 |
24 | 壁・天井・床材 |
内装仕上:内壁材 |
24 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
超仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 15 mm | 他寸法での対応 |
不可 | |
設計価格(円/単位) |
5,500 | |||
単位 |
m2 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.74 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.74 t-CO2 | |
特記事項 |
特一等 |
25 | 梁・桁 |
集成材:構造用集成材 |
25 |
協定木材 |
![]() |
---|
主な樹種 |
カラマツ | 性能 |
||
---|---|---|---|---|
材の産地 |
沼田市 | |||
仕上げ/塗装 |
プレーナー仕上げ | |||
寸法 |
タテ: 120 mm | 他寸法での対応 |
可 | |
設計価格(円/単位) |
180,000 | |||
単位 |
m3 | JAS/JIS対応 |
JAS | |
当製品1m3あたりの国産木材使用量(m3) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材使用量 |
1 m3 | うち協定木材使用量(m3) |
1 m3 | |
製品情報 |
– | |||
当製品1m3あたりの国産木材のCO2固定量(t-CO2) ※家具・玩具の場合は製品あたりの国産木材のC02固定量(t―C02) |
0.74 t-CO2 | うち協定木材のCO2固定量(t-CO2) |
0.74 t-CO2 | |
特記事項 |
群馬県産材唐松集成材 |